施工前(Before)
施工後(After)
DATA
施工内容
外壁/屋根塗装・シーリング打ち替え・足場工事
塗装工法
目地出し工法
使用塗料
屋根:水谷ペイント/ナノシリコン
外壁:エスケー化研/プレミアムシリコン
価格
弊社までお問い合わせください
少し前に、インターネットで当社を見つけて頂き、オール電化やトイレのリフォームをご依頼いただきました。
その工事の職人の施工対応などを評価いただき、塗装のリフォームもご依頼いただきました。
20年以上、塗装のメンテナンスをされていなかったので、サイディングやシーリングなど劣化はかなりすすんでいました。
シーリングの打ち替えはもちろん、いろいろな箇所を補修しながらの塗装の工事となりました。
水色が褪せてしまった外壁は、濃紺に塗り替え、バルコニーと階段の部分はブラウンに塗り分けし、タイル調のサイディングは「目地出し工法」で施工しました。
オフホワイトの破風板や笠木がアクセントになっており、ずいぶんと変わり映えのした塗装のリフォームが完成しました♪
工事内容
大野城市若草のK様邸の屋根・外壁の塗装工事です。
弊社に、オール電化やトイレのリフォームなどをご依頼頂き、職人の施工対応をみられて、信頼を頂いたことで塗装のリフォーム工事もご依頼いただきました。
築20年以上経つお住まいですが、過去に塗装をされていなかったこともあり、板金のサビや、シーリングの状態はかなり劣化していました。
県道沿いに建つ、とても目立つお住まいです。
工事前はこのように、サイディングの塗膜がはがれて色むらも出ていました。
玄関側も、色あせやサイディングのひび割れなどの劣化がみられました。
まずは、仮設足場の組立です。この足場の架け方が上手か、下手かで、塗装の作業性にも関わってきます。
玄関側からも、パチリ。
きれいに足場が組まれています。
外壁のサイディングの至る所には、「シーリング」が施されていますが、10年以上経つと硬化し、弾性が無くなりますので、全てのシーリングを撤去して、打ち替えを行います。
塗装のリフォームではとても重要な工程です。
ただ、上から塗って見積りを安く見せてごまかす業者も多いので気をつけてください。
ちなみに、手前の彼は、「シーリング一級防水施工技能士」の資格を持つプロ中のプロです!
スレートの屋根もひどい状態でした・・赤く塗装してあるのは、板金部のさび止め塗装です。
屋根塗装、完了!
見違えるようにきれいにぬってくれましたなりました。
屋根のすぐ下にある「破風板」です。
やはり、塗膜はかなり劣化している状態でした。
「破風板」は、艶消しのホワイトで塗装していきます。
「雨とい」も塗装します。塗らない(塗れない)箇所は、アルミサッシの額縁やガラスだけで、他はすべて塗り替えます。
足場があるときに高所の作業はすべて行うことが基本です。
「雨戸」もサビがひどかったので、塗装しています。
ケレン(汚れやサビを落とす作業)をして、さび止めをして、塗装します。
「雨戸」もきれいになりました。こういった付帯物と合わせて、外壁の塗装も同時に行っていきます。
まずは、シーラー(下塗り)です。
塗膜を密着させるために塗ります。(少し白っぽくなります。)
次は、「中塗り」です。
わざと、仕上げの色とは違う塗料の色で塗ることで、仕上げ塗り(上塗り)の塗り残しを防ぎます。
3回目の仕上げが「上塗り」です。
こうやって見ると、黒に見えますが、実は「濃紺」なのです。この色の仕様は、すべて奥様のイメージ通りなのです♪
玄関まわりと、バルコニー部は、「タイル調」の外壁材でしたので、ベタ塗りではなく。
「目地だし工法」にて塗装することになりました。まずは、シーラー(下塗り)・・
次に、目地の薄いブラウン色を塗って・・
タイル面を、濃いめのブラウン色に塗ることで、「目地出し」の仕上げとなります。(かなり手間がかかりますが。)
目地出し工法・・・お見事です。
そして、いよいよ完成です・・・
きれいに、塗り替えが完成しました。
タイル調の外壁は目地出しのブラウン色で塗り分け、バルコニーはタイル面と同じブラウン色にして、あまり色を多用しないようにしました。
笠木のホワイトがアクセントになっています!
奥様が選ばれた、濃紺の外壁に、バルコニーや破風板のオフホワイトがバッチリですね(^_-)-☆
県道側からは、かなりの大きさで目立っていたお住まいでした。二階のガス給湯器もこっそり、エコキュートに変わっています!
ずいぶんと、印象もかわりました。これくらいの代わり映えする塗装色の塗り替えは気持ちがよいものです。
Kさま、この度は、オール電化、トイレのリフォームに続けて、塗装工事も弊社へご依頼いただき、ありがとうございました。
塗装職人がコツコツと頑張って丁寧に仕事をさせていただきました。
本当に、奥様の色選びのセンスに脱帽しております!
今後共、末永いご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。